つれづれなるままに

つれづれなるままに、日ぐらしぱそにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。。
こいのぼり

鯉のぼりと言うより、運動会の旗のような…。

日時 2009年04月28日 22:10 | 固定リンク | コメント (2)

猫歩きセッション2連荘

1時から初心者限定セッション。
このセッションでは通常迷子が続出するのだけれど、今日はそれ程でもない。
迷子になった人もいたが、破綻することなく元のレールに乗ることができた。
通常、超マイペースで演奏する人もいるのだけれど、今日はそんな人はいない。
今日の出来は、この初心者セッションとしてはかなり良かったのではないでしょうか。

こちらでの演奏曲は

(すべてTp.です。)
♪ Autumn Leaves
♪ イパネマ
♪ Fly Me To The Moon
♪ Now's The Time
♪ Softly, ...

そして4時から通常セッション。
初心者セッションとは打って変わってハイレベル。
・・・いや、大したことない人も混じってますが…。

こちらでは私は皆様の足を引っ張っております。

演奏曲は

(Tp.)
♪ Recado Bossanova ・・・破綻しました。
♪ Scrapple From The Apple ・・・全然吹けてません。
♪ Gentle Rain ・・・これも破綻寸前。
♪ Summer Time
♪ Blue Blssa

(Pf.)
♪ 酒バラ

曲はまだ何か忘れているかも、です。

とにかく疲れました。。。。

日時 2009年04月25日 23:28 | 固定リンク | コメント (2)

中年セッション

はじめて参加したセッションです。
ほとんど各パート1人ずつの少人数。
練習セッション、という感じ。

中年からの初心者、といううたい文句だけあって、ナカナカのもの。
表と裏はひっくりかえるし、
随所でテンポが変ったり微妙な間が空いて分け判らなくなったり、
楽器によって違う場所を演奏しているし、
ソロなくなった?、あ、こっちで始めてくれた、と思ったがいったいどこからどこまでやってるの?

昨日のセッションではとても楽しく弾けた曲も、オロオロ状態になったり…。
(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...状態の続出。

いやいや、ホント勉強になります。
とてもしっかりした奏者に囲まれたセッションでは、皆さんに引っ張り上げていただけます。
ところがこんなセッションだとホントに自分の力が試されているような…。
まだまだダメだな、って思います。

今日演奏した曲は、

(Tp.)
♪ Now's The Time
♪ Autumn Leaves
♪ Blue Bossa
♪ Misty
♪ All Of Me
♪ Fly Me To The Moon
♪ Watermelon Man
♪ Take The A-Train
♪ Girls from Ipanema

(Pf.)
♪ St. Thomas
♪ Softly, ...

こんなもんだったでしょうか…。
これだけラッパ吹いたら、そりゃ疲れたはずだわ…。





日時 2009年04月12日 22:40 | 固定リンク | コメント (2)

感謝☆⌒(*^-°)v Thanks!!セッション

このセッションはなぜかいつも人数少なめ。
楽しいのに、なんでだろ?

今日も始まった時まだピアノが私1人だったのでピアノで開始。
ピアノは3人だったので、ピアノも結構弾く。
管はTp.2人、Sax2人、Fl.1人。
こちらも結構吹かせていただく。

あんまりリズムに自信のない曲も、周りの音を聴きながらそれに乗せていただけるのが良い。
ホストさんのベースはとてもわかりやすく弾いて下さっているし、ベテランのギタリストさんのリズムもとっても素晴らしい。私自身が上手く弾けているかどうかは (/_・)/コツチニオイトイテ、ここのセッションは一体感があってステキです。

演奏した曲は、

(Tp.)
♪ Bag's Groove
♪ Blue Bossa
♪ Mac The Knife
♪ Blue Monk
♪ Now's The Time

(Pf.)
♪ My Funny Valentine
♪ St. Thomas
♪ Watermelon Man
♪ Cantalope Island

日時 2009年04月11日 23:48 | 固定リンク | コメント (2)

ホーホケキョ

オルガンレッスンの第1回。
次回からは個人レッスンだが、今日はグループでオリエンテーション。

高速で会場に向かう。
途中立ち寄ったサービスエリアで、

桜の花を、のどかだなあ、と思いながら眺めていたら、聞こえてきました。

ホーホケキョ

ホンモノのウグイスでしょうか?
まさかテープなんて流してないですよね?

日時 2009年04月07日 23:48 | 固定リンク | コメント (2)

蜂の巣セッション

今日はハ日市でジャズフェスがあったそうな。
知っている人いっぱい出てます。
でも、出演時間重なりまくっているではありませんか。
あっちを聞こうかこっちを聞こうか…。
スケジュール表見て悩んでいるうちに、

決めました。

や〜〜めた。
行くのやめた。

悩むのイヤだもん。
セッション行ってこよー。

ってわけで、蜂の巣セッションに行ってきました。

今日の蜂の巣は、人数少なめで、年齢層も比較的高く、落ち着いた雰囲気。

演奏した曲は

(Tp.)
♪ Gone With The Wind
♪ All The Things You Are
♪ Black Orpheus
♪ Billie's Bounce
♪ Straight No Chaser in Bb 全員で

(Pf.)
♪ Four On Six をボサノバで
♪ Nardis

ボサノバで、というFour On Six、最初はフムフムと思っていたが、ソロが回るうちにボサノバ色が薄れ、最後のテーマは最初とかなり違う雰囲気。
Nardis、あれ、こんな曲だっけ・・・って思いながら弾いてました。(笑)
そうだ、今までずっとラテンで弾いてたから、雰囲気違いすぎたんだ、って後で気付きました。

日時 2009年04月05日 22:22 | 固定リンク | コメント (2)

調べ物屋

息子が行って最初の週末。
ネット環境のなくなった息子に、なんやかや調べ物を頼まれる。

最初に来たのは、
「安○亭、横浜駅近くにない?」

その店のサイトを見ると、横浜市○○区、をまず選ばなくちゃならない。
何区がどこにあるかなんて、知るかい!( ̄△ ̄;)
横浜駅の住所を調べ、西区とわかったが、西区には安○亭はない。
わからんぞ。
詳しい情報見ても、それがどのあたりにあるのか見当もつかない。
役に立たないサイトだ。

役に立ったのは、インターネットタウンページ。
(。・・。)(。..。)(。・・。)(。..。)ウンウン
こりゃ便利だ。
横浜駅から5kmの安○亭のリストを送ってやった。

それから、銀行の支店やATMがどこにあるか、営業時間と取り扱い内容は?
ゆうちょのATMの時間は? などなど・・・。

ホンマに、横浜の地理なんて全然わからない私には時間のかかる調べ物です。

しかし、会社からも寮からも遠い安○亭の場所を尋ねてくるとは、早速お友達作ってなにかやろうっていうのかな?
こんなところ、わざわざ1人で行くとも思えないし、きっと交友関係広げてますよね。
ちょっと安心していいかな。

日時 2009年04月04日 22:23 | 固定リンク | コメント (2)

ライブ聞きに行きました。

本業のお仕事が昨日連絡が入ってお休み。
アルバイトのお仕事を抱えたまま、仕事帰りにこんなの聞きに行ってきました。

4/1(水)
Сhristоpher Fоrd(Vo,G)Japan Tour 2OO9
Сhristоpher Fоrd(Vo,G)増田正─郎(G)山田晴≡(B)
Мarty Вrаcey(Ds from もんた&ブラザ─ズ)
オープニングアクト:Сhikakо And Тhe Тrue Stаrs

感想一言で: ホントに楽しかった。

ジャンルとしては一応 Rhythm & Blues になるらしい。
私には馴染みのないジャンルではあるけれど、とってもアメリカアメリカした感じ。
(あまり意味を深く追求しないでください。(笑))
知っている曲はありましたよ。Watermelon Man とか、Sunnyとか、他にもいくつか。

ギターのお二人がとってもカッコよく、まるでエアギター弾いているみたいにポーズ決めているし、
はるぞーさんはベース弾きながら踊ったり走ったりしてるし…。

もちろん、演奏もとってもノリが良くて楽しかったですよ。

日時 2009年04月01日 23:24 | 固定リンク | コメント (2)


Annie


最新の記事

  • 日記帳引っ越し
  • お一人様ドライブ その9
  • お一人様ドライブ その8
  • お一人様ドライブ その7
  • お一人様ドライブ その6

  • 最新のコメント

  • 日記帳引っ越し (Sergio)
  • 賛助出演 (***)
  • 台風 (***)
  • お一人様ドライブ その2 (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • お一人様ドライブ その3 (***)
  • Bbセッション (***)
  • Bbセッション (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • 賛助出演 (***)

  • <<   2009年04月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30    

    書庫

  • 2013年10月 (1)
  • 2013年09月 (18)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (11)
  • 2013年06月 (35)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (20)
  • 2013年03月 (10)
  • 2013年02月 (8)
  • 2013年01月 (12)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (9)
  • 2012年08月 (10)
  • 2012年07月 (12)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (6)
  • 2012年02月 (10)
  • 2012年01月 (8)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (9)
  • 2011年07月 (8)
  • 2011年06月 (6)
  • 2011年05月 (7)
  • 2011年04月 (8)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (11)
  • 2011年01月 (12)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (8)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (9)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (8)
  • 2010年03月 (10)
  • 2010年02月 (8)
  • 2010年01月 (12)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年09月 (11)
  • 2009年08月 (16)
  • 2009年07月 (15)
  • 2009年06月 (14)
  • 2009年05月 (33)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (14)
  • 2009年01月 (19)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (17)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (17)
  • 2008年06月 (15)
  • 2008年05月 (20)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (28)
  • 2008年02月 (25)
  • 2008年01月 (27)
  • 2007年12月 (20)
  • 2007年11月 (25)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (28)
  • 2007年08月 (20)
  • 2007年07月 (23)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (25)
  • 2007年04月 (18)
  • 2007年03月 (25)
  • 2007年02月 (21)
  • 2007年01月 (29)
  • 2006年12月 (29)
  • 2006年11月 (29)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (31)
  • 2006年08月 (34)
  • 2006年07月 (33)
  • 2006年06月 (25)
  • 2006年05月 (31)
  • 2006年04月 (29)
  • 2006年03月 (22)
  • フレーム対応のブラウザをご使用で、左側にメニューが表示されていない場合はここをクリックしてください。