つれづれなるままに

つれづれなるままに、日ぐらしぱそにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。。
ティッキーセッション

仕事のため大遅刻・・・のはずが、仕事のスケジュールが変わり、最初から最後まで参加することができました。

参加した曲は、
(Tp.)
♪ Fly Me To The Moon
♪ The Nearness Of You
♪ Route66
♪ Satin Doll
♪ Misty
♪ On The Sunny Side Of The Street
♪ Mr. P.C.

(Pf.)
♪ Now's The Time
♪ Donna Lee
♪ Yardbird Suite
♪ On The Sunny Side Of The Street
♪ Mr. P.C.

こんなもんかな…。
Tp.とPf.両方に書いてある曲がありますが、Sunny Sideは、最初ピアノを弾いて、途中でラッパに持ち替えアドリブ参加。ラッパのアドリブ以外はピアノでバッキング。
Mr.P.C.は最後全員で交代して、なので、両方で参加。

Donna Leeは少しゆっくりと。普通のテンポはあまりに自信なかったのでちょっとゆっくり目をお願いしたのですが、もう少し早くても大丈夫だったようです。少し練習したら、ピアノならば通常テンポでできそう。
ラッパではまだまだ無理です。

今回お初の曲は、Yardbird。かなり昔に弾いてみて、こりゃ無理だ、と、楽譜に×印をつけていたのですが、つい数日前ちょっと弾いてみたらなんとかなりそうだったので、今日初挑戦した次第。
Donna Lee、Yardbird…。ピアノなら結構アップテンポでもソコソコ頭が回るようになってきました。
・・・とは言っても、他の曲と同程度によく音も外すし、失敗もありますが…。

ラッパでももう少し細かい動きが吹けるようになりたいなあ…。

日時 2008年06月28日 23:32 | 固定リンク | コメント (2)

ETCの請求

ETCを取り付けて以来、高速代はクレジットカード会社からまとめて請求され、銀行から引き落とされる。
結構な金額になる。(/_・、)/~~$$

三重まで往復して1850円は納得できるとしても、大阪往復1850円はムカつく。
高い!!ヽ。(ー_ーメ)

ETCを取り付けるまでは、高速代は、ドサクサ紛れに家計から出ていた。
が、今は私の預金から支払われる。
とっても損な気分。。。。(>_<)

日時 2008年06月24日 12:53 | 固定リンク | コメント (2)

バンド練習

今日は参加者4人_も_!!

新加入のギターの初心者さん、
いつものFl., Tb., Tp.

私は前半の個人練習はHrn.で、吹奏楽の方の譜読み。
ヾ(・・ )ォィォィここはジャズバンドやで。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

天城越えとか、あずさ2号とか、プロポーズ大作戦、ゲバゲバ90分。。。
他にもアニメの曲やらなんやらかんやら。
楽譜大量に配られております。
夏の納涼祭など、イベント向け候補曲でしょう、きっと。

Tb.さんは、別のビッグバンドの虎の譜読み。
Fl.さんはTp.でハイドンやらクラシックを吹いている。
Gt.さんは真面目に黙々と練習していらっしゃいます。

後半、Jamey使ってアドリブ練習。
やっとジャズバンドらしくなりました。

・・・ドラムとベースとピアノが欲しい…。


日時 2008年06月22日 22:43 | 固定リンク | コメント (2)

超初心者セッションとB♭セッション

今日は仕事休みで、セッションの2連荘。
最初は超初心者セッション。

参加した曲は
(Tp.)
♪ 酒バラ
♪ Our Love Is Here To Stay

(Pf.)
♪ Straight No Chaser
♪ Take Five

その後はB♭。
参加した曲は
(Tp.)
♪ Tenor Madness
♪ Softly As In A Morning
♪ Watermelon Man
♪ On Green Dolphin Street
♪ You Are Too Beautiful
♪ The Night Has Thousand Eyes
♪ Spain

(Pf.)
♪ Sunny
♪ On The Sunny Side Of The Street
♪ Chameleon

こんなもんかな。
(V^−°)いっぱいやりました〜ぁ!!

一昨日、でかまっぴはやっぱり吹きにくいかな、と元の16C2に戻したものの、昨日もう一度吹いてみて、
いけるんじゃない?
ちょっとコツがつかめたみたいで、今日はラッパの調子はソコソコ。(私としては、の話ですヨ。)
やっぱりでかまっぴ、まだ当分使ってみよ、っと。



日時 2008年06月21日 23:59 | 固定リンク | コメント (2)

大雨

よく降りました。
道路は水溜りだらけ。
しぶきを跳ね上げながら走るのは良くないと思いつつ、そんなことを言っていたら走るところがない。

吹奏楽の練習の帰り道、JRの下をくぐった。
大型車が通れるようにということだろう、線路の下をグッと深く掘り下げてある。
下り坂、と思ったら、線路の下は巨大な水溜り。

ひえ〜!!、と思いながら必至でアクセルを踏み込む。
ものすごい水の抵抗。
どれぐらいの深さがあったのだろう?
こんな深いのは初めて。

無事通り抜けられましたが、こんなところでエンストでもしたら、きっともうエンジンかからないでしょうね。

くぐり抜けても心臓ドキドキしてました。

日時 2008年06月20日 23:51 | 固定リンク | コメント (2)

私の「とある1か月」

合コンって。。。。。(-"-;) ??

http://usokomaker.com/calendar/

日時 2008年06月18日 23:08 | 固定リンク | コメント (2)

じいさま、再々???入院

もう何度目の入院になるのだろう。じいさま(実家の父)は、また病院へ舞い戻った。

昨日からちょっと様子がおかしかったようだ。
晩にばあさま(母)から連絡を受けていたが、とりあえず夜中に救急車というのは避けて、朝まで様子をみよう、ということになった。
一応、夜中でも何かあったら連絡して、とばあさまには言っておいた。

朝、5時15分、電話のベルが鳴った。
今は落ち着いているけれど、来てくれとの呼び出し電話。
まだ早いぞ…。眠いぞ。

とりあえず緊急性はなさそうなので、ダンナの朝食の用意をして、私もトーストと牛乳で朝ごはんを済ませてから、実家へ向かう。
実家での父は一応平穏無事な様子。
再入院を嫌がっているのは知っているので、もう少し引き伸ばせないかとは思ったが、母がもうパニック。
結局、電話で母とお医者様と話をし、また入院させていただくことになった。
病院へ行くのに、家の前に停めた私の車まで歩けそうに見えたが、ばあさまが「無理だ」と言い張って、兄まで呼び出されることになった。

付き添い3人、車2台で病院まで。(笑)
病院でのじいさまは今までになくおとなしかった。
きっと本当に調子悪いのだろう。
しかし、ばあさまの方は、退院してくるまでしばしの休養タイム。
だって、病院にいてくれる方が楽で安心ですもん。

日時 2008年06月17日 22:20 | 固定リンク | コメント (2)

肩凝りに・・・勝手に宣伝!?

今日は朝から軽い頭痛。
でも、まあ、一応普通に生活はしてました。

頭痛いのに、仕事を終えてすぐにバイクに飛び乗ってフィッ卜ネスに行く。
ス卜レッチポ─ルを使うプログラムに出たかったんです。
そういう感じの頭痛だったんです。肩凝り系。

普段は運動も兼ねて自転車で行くのですが、今日は時間の都合上、バイクで行かないと間に合わない。
開始5分前にスタジオに駆け込んで場所だけ確保、それから体重と血圧を測りに行くというチョッピリ反則ワザ。

ス卜レッチポールがどんなものかは、メーカーサイトを紹介すれば早いのですが、あまりに宣伝みたいなので、「ス卜レッチポール」(と、ちゃんとしたカタカナで打ってください。(笑))でググってください。すぐにわかります。

ホント、気持ちいいんですよ。
1本買ってウチにも置いておこうかな、って思うぐらい。
・・・でもちょっと高い。
どなたか、お安く代用品作れる方いらっしゃいませんか?(笑)

日時 2008年06月16日 23:37 | 固定リンク | コメント (2)

ホルンアンサンブルと鯔セッション

今日はイベントが2つ重なってしまった。
どちらも大阪、梅田近辺なので掛け持ちで両方参加することにした。

まずはホルンアンサンブル。
今回で3回目の開催。新しい参加者の方にも出会えました。

今回はなぜか低いパートの譜面がよく回ってきて、「こんな音出るんですか?」って思わず尋ねるようなヘ音記号の低〜い音がいっぱい。
でも、私は「喇叭吹き」なんです!!
こんな低い音・・・。
たとえドレミがわかってもどんな音程だか、あれ?もう1オクターブ上かな?、下かな?
喇叭のチューニングB♭の2オクターブ下が事実上の限界。それより下になると、順番に下がらないとわからない。
一番下は、喇叭のチューニングBbの2オクターブと長6度下のD♭。曲が始まる前の練習では「ヨシ、この音か。」と出したけれど、曲が始まったら全然出ない。

このホルンアンサンブルの後に喇叭吹くんだけど、吹けるんだろうか?


次なるイベントはいつもの鯔セッション。
ホルンアンサンブルを途中で抜けて、こちらの会場へ向かう。

今回の参加曲
(Tp.)
♪ Straight No Chaser
♪ Watermelon Man
♪ On Green Dolphin Street
♪ Bag's Groove(全員参加)

(Pf.)
♪ 酒バラ
♪ Sunny(歌伴)
♪ Lullaby Of Birdland(歌伴)

喇叭を口に当てたときまず思ったこと。「でか〜!」
直前まで吹いていたホルンのマッピより急に口径が広がってしまったので、折角慣れてきて高い音も出るようになってきたはずのこのデカマッピ、最初に吹いた時の状態にちょっぴり後戻りしてしまいました。
ホルンのマッピとは、この前まで使っていた16C2の方が違和感なく持ち替え出来ますね。
う〜む、16C2に戻そうか、それともホルンのデカマッピ探してみようか…。
でも、もうしばらくしたらこのままでも慣れるかな…。


日時 2008年06月15日 22:56 | 固定リンク | コメント (2)

100000

ウチのトッポ君です。

日時 2008年06月12日 22:29 | 固定リンク | コメント (2)

フィットネスその後

5月に入会して1か月余り。
とっても真面目に通っております。

利用できるのは平日だけなので、定休日の木曜を除いて月・火・水・金の休日以外。
今まで行かなかったのはたったの1回です。
何しろ90分会員。1回の利用は90分以内。着替えとシャワーの時間を除くと正味1時間。
この、まだやり足りない状態で切り上げてしまうのが、明日も行こう、っていう気持ちに繋がっているような気がします。
ホント、疲れ過ぎることもなく良いペースです。

周囲の皆様、多くの方が汗をダラダラ流していらっしゃいます。
私はこのフィットネスで、未だかつて、汗拭きのタオルを使ったことがない。
汗を流したことがない。
汗をかいても、ジワ〜ッとかくだけ。
だって、冷房効いているんですもん。ヨガなんかだと寒いです。

今日は、「サウンド・オブ・マッスル」というスタジオプログラムに出てきました。
このプログラムは初めて。初体験です。
音楽に合わせてバーベルを持ち上げたりするんですけれど、バーベルのシャフトが 2kg。一番軽いおもりが1個 1.25kg。合わせると4.5kg。え〜っ!、って言うと、「シャフトだけでもいいですよ。」ってことだったので、2kgのシャフトだけでやってきました。
これだけでも、上まで持ち上げると結構重いです。4.5kg持ち上げるなんて信じらんない。
もちろん、男性方はもっと思いおもりを付けていらっしゃいます。

ま、こんな調子で、超マイペースでのらりくらりとやっております。

日時 2008年06月10日 21:41 | 固定リンク | コメント (2)

バンド新人さん

来てくださる予定だったのに、急に都合で来られなくなったそうな。
今日の練習は、あいもかわらず、2人だけのさみしい個人練習。

日時 2008年06月08日 21:48 | 固定リンク | コメント (2)

じいさまのアッシー君

じいさまが病院へ行くのを送っていった。
2日前にまた少し具合が悪かったので、タクシーで行くよりも私が送っていけ、との、ばあさまからのご依頼。

また年寄りは朝が早いんだわ。
とにかく何でも早めに、早めに。
朝8時には迎えに来い、と…。

じいさまとばあさまを乗せて病院まで送っていったら、帰りはタクシーで帰るから、もう帰っていい、と…。

じいさま、元気で、何の問題もなく家に帰ってきた。
再入院の必要なし。
めでたし、めでたし。

日時 2008年06月04日 21:42 | 固定リンク | コメント (2)

贅沢な日

フィットネス行って、足裏マッサージ行って、
とっても贅沢な気分。

日時 2008年06月03日 23:06 | 固定リンク | コメント (2)

蜂の巣日曜午後のセッション

行ってきました。
最初の集まり具合はぼちぼちだったのに、どんどん増える。
ドラム以外はどの楽器も満遍なく人が集まり、かなり賑やかなセッションとなった。

演奏した曲は、
(tp.)
♪ The Nearness Of You
♪ Alone Together
♪ Recado Bossanova

(Pf.)
♪ Stella By Starlight

Nearnessはアドリブ半コーラスだけ。あんまり演奏した気がしないまま終わってしまう。
Alone Togetherは小節数が半端なこともあり、やっている場所がバラバラ。空中分解、破局。
Recado Bossanovaもアドリブが曲途中で交代など、空中分解スレスレ。墜落寸前の胴体着陸といったところか…。
最後にStellaをピアノで弾かせてもらう。まあこれは分解はしなかったが、アドリブ難しいですもんね。ま、しゃーないです。

ということで、本日の出来は限りなく最悪に近い出来。
しかし、ま、こんなこともあるわな、と、めげていないσ(^o^)です。


日時 2008年06月01日 21:19 | 固定リンク | コメント (2)


Annie


最新の記事

  • 日記帳引っ越し
  • お一人様ドライブ その9
  • お一人様ドライブ その8
  • お一人様ドライブ その7
  • お一人様ドライブ その6

  • 最新のコメント

  • 日記帳引っ越し (Sergio)
  • 賛助出演 (***)
  • 台風 (***)
  • お一人様ドライブ その2 (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • お一人様ドライブ その3 (***)
  • Bbセッション (***)
  • Bbセッション (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • 賛助出演 (***)

  • <<   2008年06月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          

    書庫

  • 2013年10月 (1)
  • 2013年09月 (18)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (11)
  • 2013年06月 (35)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (20)
  • 2013年03月 (10)
  • 2013年02月 (8)
  • 2013年01月 (12)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (9)
  • 2012年08月 (10)
  • 2012年07月 (12)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (6)
  • 2012年02月 (10)
  • 2012年01月 (8)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (9)
  • 2011年07月 (8)
  • 2011年06月 (6)
  • 2011年05月 (7)
  • 2011年04月 (8)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (11)
  • 2011年01月 (12)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (8)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (9)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (8)
  • 2010年03月 (10)
  • 2010年02月 (8)
  • 2010年01月 (12)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年09月 (11)
  • 2009年08月 (16)
  • 2009年07月 (15)
  • 2009年06月 (14)
  • 2009年05月 (33)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (14)
  • 2009年01月 (19)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (17)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (17)
  • 2008年06月 (15)
  • 2008年05月 (20)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (28)
  • 2008年02月 (25)
  • 2008年01月 (27)
  • 2007年12月 (20)
  • 2007年11月 (25)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (28)
  • 2007年08月 (20)
  • 2007年07月 (23)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (25)
  • 2007年04月 (18)
  • 2007年03月 (25)
  • 2007年02月 (21)
  • 2007年01月 (29)
  • 2006年12月 (29)
  • 2006年11月 (29)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (31)
  • 2006年08月 (34)
  • 2006年07月 (33)
  • 2006年06月 (25)
  • 2006年05月 (31)
  • 2006年04月 (29)
  • 2006年03月 (22)
  • フレーム対応のブラウザをご使用で、左側にメニューが表示されていない場合はここをクリックしてください。