つれづれなるままに

つれづれなるままに、日ぐらしぱそにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。。
写真その3

「新車乗ったよ!」参照。

日時 2007年11月28日 23:56 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「新車乗ったよ!」参照。

日時 2007年11月28日 23:55 | 固定リンク | コメント (2)

新車乗ったよ!

新車、アドちゃんです。
今日始めて乗りました。

印象は、

1)
前の「葦2世」よりも軽い感じ。
重量の問題なのかエンジンの違いなのかわからないけれど。

少なくとも車体重量は11kg軽くなった。
エンジンの排気量は25cc増えた。
車体は少し細くなった。

2)
エンジンが静かになった。
葦2世は 2 cycle、アドちゃんは 4 cycle。

3)
メインスタンド(2本足)が立てられる!!

葦2世では、スタンドに足を乗せて、思い切り反動をつけて全体重を乗せても、なかなかスタンドが立てられなかったので、サイドスタンド(1本足)をオプションでつけてもらったんですよ。
アドちゃんは軽くスタンドが立てられる。車体重量の差11kgが大きいのかな?
葦2世は私の体重の倍以上あったけれど、アドちゃんは私の体重の倍はありませんからね。

4)
ちょっと困ったことは、荷物を入れるスペースが小さいこと。
で、トランクも新調しようと買いに行ったが、小さすぎるのか、バカでかいのしか見つからない。
あわてて、葦2世に付けていたリアトランク、まだ処分されていないか修理屋のおにいさんに電話を入れる。「まだありますよ。」ってことで、古くてぼろぼろのリアトランクを付けてもらうつもりで行ったら、前と同じ型の、少しこぎれいなトランクが出してあった。「これどうです? 他のお客さんの廃車に付いていたんやけど。」
ってことで、そっちを付けてもらう。

50ccのDio、葦1世(これ以降定員2名のバイクになる)、葦2世、そしてアドちゃんが4代目のバイク。

もう壊すなよ。>息子

あ、そうそう、転倒で葦2世は損害額10万以上の負傷。
息子はすりむき傷のみ。
そして、もう一つ、大事な大事な楽器も無傷であったことを書き忘れていました。
背中に斜めに背負っていたのですが、右側が上、左側が下の斜め。
右に転んだので、楽器は無傷。
もしも左に転んでいたら、楽器の修理代なんていうもっと大きなオマケがくっついてきたかもしれない、と思うと、ホント、楽器無事でよかったです。

日時 2007年11月28日 23:54 | 固定リンク | コメント (2)

新車

今朝注文したら、在庫があったとのことで、もう届きました。
晩なので、まだ乗ってません。
写真もまた明るいときに。

日時 2007年11月27日 23:54 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「負傷の記録」参照。

日時 2007年11月26日 23:53 | 固定リンク | コメント (2)

負傷の記録

可哀そうな私のバイクです。
タイヤが完全に傾いているのがわかると思います。
ハンドルも動かない。

前輪左側の白く見えるのが、縁石にぶつかった跡。
右に倒れながら、前方に吹っ飛んで、縁石に当たり衝撃を受けたようです。
フレームも全部歪んでいるので、これを修理するとなると、前部すべて取り替え。
修理代10万では利かないとのこと。

なので、新車買います。
SUZUKIのAddress V125Gってのにしようと思っています。

日時 2007年11月26日 23:53 | 固定リンク | コメント (2)

バンド練習

今日の練習は参加者3人。
楽器は、フルート、トランペット、トロンボーン。
このメンバーでいったい何すんねん?、ってことで、個人練習に終わりました。

今日の練習室はピアノのないへやっだので、KB持って行こうかな、とも思ったのだけれど、朝、扉に右手の薬指を挟んでしまって内出血しているので、KBを持っていくのは止めました。たいしたことはないので、ご心配なく。


私は今日は、トランペットB♭管とC管出して、頭の体操。
同じ曲を、B♭管とC管と、両方でそれぞれ吹く。

in C の楽譜をB♭管で吹く。・・・これ、一番得意。
in Bbの楽譜をB♭管で吹く。・・・これ、2番目に得意。
***
in C の楽譜をC管で吹く。 ・・・かなりアヤシくなってくる。
in Bbの楽譜をC管で吹く。 ・・・もっとアヤシくなってくる。

今日はF管の楽器を持っていかなかったけれど(正確には、車には積んであったが下ろさなかった)、F管の楽器なら、
う〜む、どうだろう、たぶん

in C の楽譜をF管で吹く。
in F の楽譜をF管で吹く。
in Bbの楽譜をF管で吹く。

の順番で、***のところに入るでしょう。
これもついでにやってみたらよかったな。

日時 2007年11月25日 23:52 | 固定リンク | コメント (2)

猫歩きセッションx2 + 吹奏楽練習

朝、仕事を済ませ、またもや車で名神を走り大阪へ。
当初、駅に車を置いて電車で行こうかと思っていたのだけれど、京都のあまりの混みように、予定変更して大阪まで車で行くことにする。

昼過ぎ。大阪向きは空いているが、大阪方面から京都南出口にかけて大渋滞。
向日町あたりでは完全に停止している。昨日は、一番左の車線だけの出口待ち渋滞だったのに。

目的地は新大阪。「猫歩き」の初心者練習会と、通常セッション、2本立て。
車は安そうなコインパーキングに入れる。20分100円。

猫歩き初心者練習会は、最近ホントに"初心者初心者"している。
今日もロストの連続。
でも、そんな中でも何とかする力をつけなくちゃいけない。

喇叭でのエントリーだったがピアノが誰もいなかったので、喇叭吹き放題、ピアノ弾き放題。(笑)

喇叭
♪ Autumn Leaves
♪ イパネマ
♪ Bag's Groove
♪ Now's The Time
♪ Blue Moon
♪ Blue Bossa

ピアノ
♪ All Of Me
ムードAutumn Leaves
♪ 酒バラ
♪ イパネマ

こんなもんだったかいな。。。
間違っているかも…。
一部、喇叭とピアノの掛け持ちもあります。
掛け持ちは、どちらか主な方に書いてあります。
両方に書いてあるのは、2回やったということ。

続いて通常セッション。
あまりのレベルの違い。。。f(^^;)

喇叭
♪ Autumn Leaves
♪ Now's The Time

ピアノ
♪ All Of You ・・・迷子になりました。m(_ _)m
♪ All The Things You Are
♪ Route66(歌伴)
♪ 題名忘れた。知らない曲(歌伴)

たぶんこんなもんかと…。
記憶力悪いもので…。

そして、昨日と同じく5時半ごろに早退して、名神を竜王へ。
今日は吹田の入り口までが大渋滞。
これは近畿道の渋滞の影響。
昨日よりも時間が掛かってしまった。
名神に入ってからはスムーズ。

そうそう、昨日も今日も、京滋バイパスを通りました。
電光掲示板でその方が早いということだったので。
京滋バイパスを始めて走ったときには、カーブが多くて走りにくいと思ったけれど、
昨日、今日は日が暮れてから、ある程度の交通量のある中なので、前の車のテールランプが目印になり、走りにくいとも感じなかった。

晩の吹奏楽の練習、今日は定演向けの特別練習で、指揮者もいない。
前半個人練習で、後半、ざっと合わせる。
とにかく、曲に慣れる、ということで、細かい注意ナシ。
通常練習にめったに行かない私にはその方がありがたい。

でも、サスガに疲れました。
明日のバンド練習、喇叭吹く元気残ってるかなあ…。

日時 2007年11月24日 23:52 | 固定リンク | コメント (2)

書くこといっぱい・その2

その4)吹奏楽練習

吹奏楽では今はホルンを吹いてます。
本籍?トランペットなんですが、ホルンが人数不足なので。
金曜日が正規の練習日。普段は仕事で滅多に行けない。
今日は貴重な正規練習参加。

その5)冬到来

そしてその帰り道。
ただいまの気温、マイナス1度だそうで…。(写真)
寒いはずです。

日時 2007年11月23日 23:51 | 固定リンク | コメント (2)

書くこといっぱい・その1

その1)スリップ

朝、私のバイクに乗って出かけた息子の携帯から電話。
「事故った。」

「何やったん?」
とりあえず、相手さんのいない単独転倒で、本人も無事とのことで一安心。

今日は休日。
修理屋さんはお休み。
でも、電話する。
バイクはハンドルがやられて、走行できないとのことなので、引取りをお願いする。
休日、お店も休みであるにもかかわらず、快く引き取りを引き受けてくださった。
サスガ、町の個人商店。
こういうときには非常にありがたい。

私にも、消毒薬やら持って来い、とのことなので、車で現場に向かう。
到着すると、すでに修理屋のおにいさんがバイクを車の荷台に積み込もうとしている最中だった。
ハンドルが曲がったまま動かないので、かなり苦労して積み込んでくださった。

息子の怪我は、膝のすりむきだけ。
ただ、すりむき傷を甘く見るとばい菌で化膿することがあるので、明日には念のため医者に行くように言って、今日のところは応急手当のみ。

バイクの方は、
「これ、かなりダメージ大きいでっせ。」
とのこと。
見積もり貰ってから、修理か買い替えか考えるしかない。
「修理代分、負担すること。」
と息子に言ったが、さて、本人に支払える額で済むのか?

ご当人は今日は桶の演奏会本番だそうな。
駅まで私に送らせて、電車でホールへ向かった。

時雨れて路面が濡れている中、横断歩道の白線でスリップしたそうな。
皆様、路面が濡れているときのマンホールと白線には要注意。
充分スピードを落として走行してくださいませ。

その2)超初心者セッション

場所は、この前の日曜と同じ「鯔」。
晩に吹奏楽の練習があるので、車で出かける。
まず、じいさま(実家の父)の入院する病院へ寄った後、「鯔」へ。
名神から新御堂をひた走る。

安い駐車場、調査済みだったが、30分100円のところは満車。20分100円しか空いてない。
別の30分100円だったはずのところは20分100円に値上げされている。
う〜む、悔しいなあ。他に安いところはないのか、と思いながらウロウロしているうちに、30分100円に空きができる。
(V^−°)らっきぃ〜〜!

今日のセッションは大盛況。30人超?の参加者。

最初は
♪ Now's The Time
次は
♪ Black Orpheus

少し早めに帰らなければならないので、今日はこの2曲で終わりかな、と思っていたら、
♪ Someday My Prince Will Come
に管楽器の名乗りがなかったので、出て行く。
元からニガテなのはわかったいたけれど、超初心者セッションでは何でもやってみることにしている。
ほぼ玉砕だったけれど、頭の訓練にはなったので、まあ、よいよい。

ってことで、2曲しかできないと思っていたのが、一応3曲参加しました。

その3)今日の晩ご飯

次は吹奏楽の練習へ。
再び名神をひた走り、竜王インターへ向かう。
途中、晩ご飯。
菩提寺SAの「アジフライ定食」550円。(写真)
この値段でこの内容。Goodです!!

味   ☆☆☆☆
価格  ☆☆☆☆
分量  ☆☆☆☆
総合評価☆☆☆☆


日時 2007年11月23日 23:48 | 固定リンク | コメント (2)

写真その3

「イルミネーション」参照。

日時 2007年11月21日 23:48 | 固定リンク | コメント (2)

写真その2

「イルミネーション」参照。

日時 2007年11月21日 23:47 | 固定リンク | コメント (2)

イルミネーション

某女学院のイルミネーション。
・・・「某」って、写真見りゃ書いてあるけど。(笑)

日時 2007年11月21日 23:47 | 固定リンク | コメント (2)

検問? 何の日?

今日はやたらとおまわりさんが…。

とある交差点を過ぎたところに警察のワゴン車。
交通事故かな?
いや、どうもバイクが何かで捕まっているような…。
その前の交差点の左折レーンから直進したのかな…、
なんて想像してました。

しばらく行くと、とある警察の前。
車線は片側4車線だったか5車線だったかの広い道。
「止まれ」の旗を持った警官がウジャウジャ。
急にいっぱい道路に出てきた。
どうも各車線1人の担当のようだ。
私の車の真ん前に出てきたので止まった。

私なんかやったっけ?
スピード出してないし、車線も守ってるし、シートベルトもしてるし、、、
なんで???
と思っていたら、警官様方、皆さん引っ込んでいった。

あれ?、行ってもいいの?
隣の車もそんな感じで、警官が引っ込んでちょっとタイミングを置いてから発進した。

不審車を探しているのかな?
ナンバーチェックだけしたのかな?
どうもそんな感じ。

またしばらく行くと、白バイが、今にも追跡するような体勢で道路の脇にスタンバイしていた。

何かあったんでしょうかね。
私、何にも悪いことした記憶はなくても、あんまり気持ちいいもんじゃないです。

日時 2007年11月20日 23:46 | 固定リンク | コメント (2)

「鯔」セッション

楽しみにしていた「鯔」でのセッション。

前回、前々回と都合で参加できなかったので、ホントに久々。
ここはバックがとてもしっかりしているから、フロントとしてはとってもオイシイ。

最初は
♪ Straight No Chaser
そして
♪ Autumn Leaves
♪ Cantaloupe Island
と続く。
3曲とも参加させていただいた。

次は
On Green Dolphin Streetだった。
ニガテ感のあるGreen Dolphin。やってみたいな、とは思ったが、3曲続けたこともあって座ってしまった。
ちょっとだけ心残りあり…。

以下、順不同。
♪ All Things You Are
♪ You'd Be So Nice To Come Home To
♪ Bag's Groove
♪ Watermelon Man
まだあったかな…?
以上トランペット。

今日は珍しくピアノさんが少なかったせいか、「ピアノ弾かへんか?」と声をかけていただき、ピアノで
♪ Summer Time
♪ Blue Monk

実はFmでSummer Timeを弾くのは、たぶん始めて。
Blue Monkバッキングをしている時に、ベースのイスラエルさんが時々こちらをちらちらと見ていたのだけれど、、、、たぶん、何かを伝えたかったのだと思うのだけれど、、、何をどう直したらいいのか判りませんでした。ごめんなさい。

次回も是非とも参加したいです。
12月、仕事で潰れる日もあるし、バンド練の日程もまだ決まっていない。
参加できますように。。。 m(゜゜)

日時 2007年11月18日 23:46 | 固定リンク | コメント (2)

毎日楽器を出しましょう

今日は吹奏楽の練習。
トランペットに在籍はしているが、現在ホルンに出張中。

団の通信に書いてありました。
「一日一回楽器を出しましょう。」

   「楽器」は毎日出してますがな。
   けど、ホルンは車の中に置きっぱなし…。
   ごめんなさい。
   全然練習してません。

けど、トランペットなら週に4〜5回は出して練習してます。
鍵盤ならほとんど毎日弾いてます。
練習時間は、短い時も長い時もありますけど…。

練習しなければならない楽器が多すぎるんですよね。
かと言って、減らす気もない私。。。

日時 2007年11月17日 23:45 | 固定リンク | コメント (2)

ばあさまPC届けに

ばあさまPC,必要なソフトのインストールとセッティングを終え、届けに行った。

とりあえず、シャットダウンの仕方は3、4回練習して覚えてもらった。
一応覚えてくれたようだけれど、XPまでのようにスタートメニューでホイホイと終了できなくなってしまったので、かなりやりにくそう。シャットダウン、スリーブなどを選択する三角マークが小さすぎる。
デスクトップに、シャットダウンのショートカットを作っておいた方が良かったかな…。

とにかくばーさまは、Windowsは98(SEの付かない時代)の時代から使っているのに、未だにコピペを覚えてくれない。何ページにもわたる長い文章を、丹念にキーボードで打ち直す。何度かコピペを教えようとトライしたが、
「そんなこと覚えなくても、こうやって打ち直せばできるから、覚えなくてもいい」そうな。(笑)

今はまだワープロメインなので、メールで来た文章を一旦鉛筆で紙に書き取り、それを見ながらワープロで打ち直す。が、とうとうワープロも調子悪くなったようなので、「次回はワープロは使うな、PCで、ワードを使って打ちなはれ。」と命じておいたが、さて、使えるだろうか?(笑)
PCに入ってきたメールを、ワードで打ち直しなんかしてたら、もう笑いを通り越して、あきれるのも通り越してしまいそうです。

日時 2007年11月13日 23:45 | 固定リンク | コメント (2)

「闇ジャズ」2日目

Bluesについて、コード進行やスケールのお話。
Blues各調の練習。
アドリブ耳コピとその解説。

曲はBlue Bossa, Summer Time, Isotope, Stolen Moments, Recorda-Me,
あと、何だっけ・・・・
どんどん進む。
誰もフリーズしない。

私も回りに刺激され、曲に集中。
イメージ先行で、思わず出るはずもない高い音を出そうとして、
おっと、出るわけないよ。
でも、車は急に止まれない。
流れも急に止まらない。
出る音は失敗しても、流れを止めない方が頭は回転し続ける。

指使い間違えて、おっと、ってのもいつものことながら多々あるけれど、
・・・これはちゃんと練習しなければ。f(^^;)

充実した一日でした。

日時 2007年11月12日 23:44 | 固定リンク | コメント (2)

異ジャンル

本日の「イベント」その1
高槻市音楽祭。
・・・私、高槻市民じゃないけれど…。

「音楽祭」と幅広そうな名前がついているものの、中身は合唱だけ。
参加団体51団体。参加者の大半が「オバハン」。
たまにオッサンの団体もありますが、・・・まあ、よ〜しゃべる。まるでオバハンの団体みたいです。

右を向いても左を向いても前を見ても後ろを振り返っても、オバハン、オバハン、オバハン・・・・。

ウチの団はみんなノーテンキ。
楽しく歌って、「ああ、気持ちよかった」って、気分良く帰ってきます。
今日も楽しく歌えました。
反省?、ま、後でいいじゃない。今までの練習よりも突然良い演奏なんてできているわけないんだから、「ま、そんなもんでしょ。」っていう演奏が出来ていると思います。

[イベント」その2
今まで何度か参加している[闇ジャズ」。
1時から始まっていたのだけれど、私は音楽祭の出番が終わってから行ったので、晩だけ。大半がお食事時間でした。(笑)

最近いろいろとセッションに参加する機会があるので、アドリブがとてもよくなった、と褒めていただきました。

でもねえ。。。ブルースで、信頼できるCDカラオケがバックだから(私的には)ある程度の余裕を持てるのですが、これがいろいろなコード進行の曲になっるとどんどん余裕がなくなってくるんですよね。そしてテンポが速くなるとますます余裕がない。セッションだから一緒にプレイする方、特にバックの方々の演奏によってまた余裕が出たり、まるで余裕なくなったり。。。
まだまだ精進しなければなりません。

日時 2007年11月11日 23:44 | 固定リンク | コメント (2)

らっぷ鶏

お昼ごはん、なんとな〜く幕土へ行きたくなったので、ガソリンスタンドで当たったらっぷ鶏の無料券持って行ってきましたよ。

カウンターにいたのは、職業体験実習中の中学生さん。
ふぃれお魚のクーポンもあったので、両方は多いかな?、と思いつつ、ふぃれお魚とらっぷ鶏と珈琲を注文。
中学生さん、無料券のレジでの処理がわからず、本職のおねいさん(おばさん?)の言うままゆっくりとレジを打つ。

ふぃれお魚はタルタルソース抜きがお気に入りなのに、中学生さんの初々しい(どんくさいとも言う。)応対に、タルタルソースを抜いてもらうのを忘れ、ふつーのふぃれお魚になってしまった。タルタルソース、除けられるだけ除けたけど。

らっぷ鶏は、まあ、思ったとおりの味。
一応鶏そのものはおいしいが、黒胡椒の入れすぎ。辛い。
ドレッシングも多すぎ。
ナンのような皮は、歯にくっついて食べにくいので注意。
食べた後のあと味は、口の中全面胡椒の辛さ。

おそらくふつーの味覚の人にはわりとお薦めだと思いますが、私はもう2度と食べないでしょう。

珈琲を受け取る時、「珈琲はお代わりできますから、空いたカップを持って来て下さい。」と言われた。タダでお代わりできるの? それならMサイズやLサイズを注文する人なんていなくなるんじゃないの?
今日は珈琲1杯で充分だったのでお代わりしに行かなかったけれど、タダなんですよね? (この店だけ?)

日時 2007年11月09日 23:42 | 固定リンク | コメント (2)

びすた・せきゅりちぃー(備忘録)

昨日、「お気に入り」フォルダをDドライブへ移しました。
が、その結果、「お気に入りを追加」しようとするとエラーが出ることが判明。
これは、ビスタの過剰なせきゅりちぃーを設定してくださっているおかげで、
フォルダを移動させたために、フォルダへのアクセス権がなくなってしまったためでした。

プロパティのセキュリティーで、そのユーザのアクセス権を「フルコントロール」にすれば解決します。

日時 2007年11月08日 23:41 | 固定リンク | コメント (2)

Vistaカスタマイズ中

何がどこにあるんだかよくわかんない。
スタートアップに入れたり、スタートメニューを好きに作り直すのも今まではExplorerを開いてポイポイとできたのに、よーわからん。

ハードウェアの安全な取り外しが隅っこのちっちゃいところにしかないので、大きなアイコンをデスクトップに作った。だってあれじゃばあちゃん、見えないよ。

従来の「マイドキュメント」に当たるファイル等のユーザーファイル群をDドライブに移動。

不要なスタートアップ、デスクトップのショートカットをすっきりさせる。
ばーちゃんが使うはずのないものは引っ込めておいた方がいい。

肝心のメールの設定、パスワードがわからなくて設定完了できない。プロバイダーに電話するしかないかな…。

メモリー1GBだけれど、かなり重い。Explorer(Internet Explorerに非ず。)表示するのに、長い間「白黒」のまま。カラー表示されるのにはかなりの時間がかかる。
でも、使用者の頭の回転も遅いから、ま、いっか。

日時 2007年11月07日 23:41 | 固定リンク | コメント (2)

本番2つ

その1
某公民館文化祭イベント

一応ジャズバンドを名乗るバンドでの出演です。
曲目は
♪ Moon River (4 beat)
♪ 酒バラ
♪ いそしぎ
♪ 津軽海峡冬景色
♪ I Got Rhythm
♪ リカドボサノバ
♪ A列車

津軽海峡はジャズとは縁のない一般聴衆向けの特別選曲ですが、
この津軽海峡が好評だったというのは、喜んでいいのか、悲しむべきか?(笑)

本日オルガン担当。
左手ベースに右手アドリブを人前で弾くのは初体験。
かなりアブナゲではあったけれど、なんとか、ってところでしょうか。

朝9時半からの演奏なので、聴衆は少ない。
公民館の館長さんや、お偉方が座って聴いてくださいました。

今年はウチのバンドの本番は、今日のこの文化祭だけでした。。。
潰れかけのバンドなので。。。

その2
別の某公民館文化祭

なんでどこの公民館も同じような日にイベントやるんでしょうね。
去年も同じ日に重なっていました。

こちらは吹奏楽のメンバー。
曲目は
♪ 負けないで
♪ 千の風になって
♪ 少年時代
♪ 勇気100%
♪ 亜麻色の髪の乙女
♪ 世界に一つだけの花
だったかな…。

こちらはホルンでの参加。
終了後、文化祭模擬店のやきそば、タイヤキ、フランクフルト、コロッケ、焼き鳥の現品支給。お腹いっぱいになりました。

最後の曲をやろうとしたところ、「え〜、まだやるの?」という子供の声。
正直というか、なんというか…。

日時 2007年11月04日 23:40 | 固定リンク | コメント (2)

セットアップ開始

ばあさまびすたのセットアップ開始。

本体は不治痛のノート。
懇切丁寧なマニュアルが付いている。
セットアップのこの段階で画面が黒くなるが慌てて電源を切らないように、なんていう注意書きまで書いてある。
どこかの外資系のPCとは雲泥の差。
セットアップも、ほとんど自動でやってくれる。
ほとんどじっと待っているだけ。

便利になったというか、
ある意味おせっかいかも、って気がします。

まだインターネットの設定をしてないので、セットアップ半ば、ってとこかな。

日時 2007年11月03日 23:40 | 固定リンク | コメント (2)

ばあさま用PC

実家の母の使っているパソコンがかなり調子悪いらしい。
兄の「診断」で、新しいのを買え、ということになり、その役を私がおおせつかっていた。

買う機種はすでに決めていたのだが、父の入院やら何やらで延び延びになっていたが、そろそろ父の容態も落ち着いてきたので、やっとこさ今日買ってきた。

価格は「地域最安値」のYにて調査。
Yで値札の写真を撮る。
そして、いつも買っているJに行き、「Yでこの値段で売ってるんですけど…。」と値切り交渉。
Yとほぼ同じ価格にしてもらって、(V^−°)イエイ!

買ってきたPCは、設定やら必要なソフトのインストールをした上で届けることになっている。
しばらくは私のオモチャ。

びすただよ〜!
重いかな?

日時 2007年11月02日 23:39 | 固定リンク | コメント (2)


Annie


最新の記事

  • 日記帳引っ越し
  • お一人様ドライブ その9
  • お一人様ドライブ その8
  • お一人様ドライブ その7
  • お一人様ドライブ その6

  • 最新のコメント

  • 日記帳引っ越し (Sergio)
  • 賛助出演 (***)
  • 台風 (***)
  • お一人様ドライブ その2 (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • お一人様ドライブ その3 (***)
  • Bbセッション (***)
  • Bbセッション (***)
  • お一人様ドライブ その1 (***)
  • 賛助出演 (***)

  • <<   2007年11月   >>

    Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30  

    書庫

  • 2013年10月 (1)
  • 2013年09月 (18)
  • 2013年08月 (10)
  • 2013年07月 (11)
  • 2013年06月 (35)
  • 2013年05月 (8)
  • 2013年04月 (20)
  • 2013年03月 (10)
  • 2013年02月 (8)
  • 2013年01月 (12)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年09月 (9)
  • 2012年08月 (10)
  • 2012年07月 (12)
  • 2012年06月 (5)
  • 2012年05月 (6)
  • 2012年04月 (4)
  • 2012年03月 (6)
  • 2012年02月 (10)
  • 2012年01月 (8)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (12)
  • 2011年09月 (15)
  • 2011年08月 (9)
  • 2011年07月 (8)
  • 2011年06月 (6)
  • 2011年05月 (7)
  • 2011年04月 (8)
  • 2011年03月 (11)
  • 2011年02月 (11)
  • 2011年01月 (12)
  • 2010年12月 (12)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (7)
  • 2010年09月 (8)
  • 2010年08月 (10)
  • 2010年07月 (7)
  • 2010年06月 (9)
  • 2010年05月 (9)
  • 2010年04月 (8)
  • 2010年03月 (10)
  • 2010年02月 (8)
  • 2010年01月 (12)
  • 2009年12月 (14)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (9)
  • 2009年09月 (11)
  • 2009年08月 (16)
  • 2009年07月 (15)
  • 2009年06月 (14)
  • 2009年05月 (33)
  • 2009年04月 (8)
  • 2009年03月 (19)
  • 2009年02月 (14)
  • 2009年01月 (19)
  • 2008年12月 (14)
  • 2008年11月 (17)
  • 2008年10月 (17)
  • 2008年09月 (23)
  • 2008年08月 (17)
  • 2008年07月 (17)
  • 2008年06月 (15)
  • 2008年05月 (20)
  • 2008年04月 (21)
  • 2008年03月 (28)
  • 2008年02月 (25)
  • 2008年01月 (27)
  • 2007年12月 (20)
  • 2007年11月 (25)
  • 2007年10月 (14)
  • 2007年09月 (28)
  • 2007年08月 (20)
  • 2007年07月 (23)
  • 2007年06月 (13)
  • 2007年05月 (25)
  • 2007年04月 (18)
  • 2007年03月 (25)
  • 2007年02月 (21)
  • 2007年01月 (29)
  • 2006年12月 (29)
  • 2006年11月 (29)
  • 2006年10月 (31)
  • 2006年09月 (31)
  • 2006年08月 (34)
  • 2006年07月 (33)
  • 2006年06月 (25)
  • 2006年05月 (31)
  • 2006年04月 (29)
  • 2006年03月 (22)
  • フレーム対応のブラウザをご使用で、左側にメニューが表示されていない場合はここをクリックしてください。